建築模型に関する10の質問をOpenAI「chatGPT」にしてみたら?

管理人tecoです。今話題のOpenAIの「chatGPT」に建築模型に関する質問をしてみました。建築模型製作を20年以上続けてきたtecoがその回答に修正を加えてお答えします。最後の2問はちょっとしたイジワル質問ですがどう答えてくれたでしょうか?過去に頂いたもけると会員さんからの質問に対する回答でもありますので今後にお役立てください。

建築模型とは?

AIの回答

建築模型は、実際の建物を再現する手法であり、建築物の大きさ、形状、色、細部などを再現するために使用されます。建築模型は、建築設計の視覚的なイメージを可視化するために使用されます。また、建築模型は、建築プロジェクトの瞬間的なイメージを提供し、建築プロジェクトの状況を把握するために使用されます。

tecoの補足

素晴らしい回答です。
さらに、建築プロジェクトの情報共有がスムーズになり、空間と共に時間・費用にも好影響がでます。
ほぼ100点!

外観だけの住宅模型や床など一部に色が付いただけの内観模型
外観だけの住宅模型や床など一部に色が付いただけの内観模型

日本の建築模型はビジネスになるか?

AIの回答

日本の建築模型をビジネスとして行うことは可能です。ただし、ビジネスとして稼ぐためには、市場を知り、品質の高い建築模型を作るための技術や知識、そして販売戦略を持つ必要があります。また、日本の建築模型産業のジャンルが広範なので、自分が得意とするジャンルを見つける必要があります

tecoの補足

その通りです。
ただし、必ずしも品質の高い建築模型が必要とされているわけではなく、自分が得意とするジャンルやクライアントの要求がスピード最優先、価格最優先の場合もあり、その見極めも必要です。
ほぼ100点!

日本の建築模型士は必要な資格ですか?

AIの回答

日本では、建築模型士に必要な資格はありません。しかし、建築模型士として就職を希望する場合、建築技術士を取得する必要があります。建築技術士は、建築業界で必要な専門的知識と技術を修得するための資格です。

tecoの補足

この回答は半分間違っています。
資格は必要ありませんし、就職のために必要な資格でもありません。むしろ、実践で学ぶことで身に付ければ資格がなくても実績であらゆるジャンルに飛び込むことができると言えます。
60点くらいかな。

日本の建築模型製作はどうやって勉強する?

AIの回答

日本の建築模型製作を勉強するためには、まず建築模型製作の本やDVDを購入し、学ぶことから始めましょう。また、日本の建築模型製作のプロとして活躍する人たちを参考にして、自分なりの方法を見つけてみるのも良いでしょう。日本の建築模型製作を学ぶ上で有効なのは、実際に自分の手で模型を作ってみることです。適切な材料を使い、模型を作成していくうちに、自分なりの作り方を身につけることができます。

tecoの補足

素晴らしい回答です。
Youtube動画などで手先を丁寧に視聴して試してみたり、展示会などで模型を目にすることで実際のレベルの確認をしたり、tecoが運営するコミュニティで仲間を作るなどして共に向上することも有効です。
90点でしょうか。

日本の建築模型製作は通信講座で学べる?

AIの回答

はい、通信講座で日本の建築模型製作を学ぶことができます。ただし、建築模型製作をするには、建築学の知識や専門的な技術が必要となるため、複雑な模型を作るには専門家のサポートが必要です。また、建築模型製作の基本的なノウハウや、建築模型を作るために必要な道具類など、通信講座では学ぶことができます。

tecoの補足

その通りです。
忘れがちですが、ビジネスするうえで大切な集客や実務などについてはほとんど学ぶことができません。その点でも専門家(プロの模型職人やコンサルタント)からの意見は重要です。
80点くらい。

日本の建築模型製作は職人不足?

AIの回答

建築模型製作については、日本では職人不足の問題が指摘されています。複雑な模型を作成するのは技術的なスキルと熟練度が必要なため、職人がいないと作り上げることが難しくなります。また、建築模型製作業界では、技術者の年齢が高いため、今後職人不足が深刻化する可能性が高いとされています。そのため、業界団体などが新しい職人を育成する取り組みを行っています。

tecoの補足

何とも言えない回答です。
そもそも、AIがいう団体があるかというと微妙です。協会やコミュニティは存在しますが、高齢化や人材不足を解決するためとまでは言えません。業界への参入自体はそれほど難しくありません。むしろ、建築業をリタイヤした後の第二の職業として始めるケース、主婦が子育ての合間に副業として始めるケースなど幅広く、年齢や人材不足を問題視する必要はないと思われます。ただし、ジャンルによってかなり違いがあるとは言えそうです。
50点。

日本の建築模型製作は誰に依頼すれば良い?

AIの回答

日本には様々な建築模型製作会社があります。近くのモデル製作業者を検索するか、モデル関係の事務所や専門店などに依頼してみてください。また、インターネット上の請負業者を検索してもいいでしょう。

tecoの補足

この回答はBtoBの場合となります。
住宅を建てたいご家族にとってはマイナーな方法と言えます。一般的には住宅の設計を依頼した建設会社に模型製作の相談をします。そこで建設会社が模型製作会社に製作を依頼する運びになります。
70点くらい?

日本の建築模型製作は地方でもできる?

AIの回答

はい、地方でも建築模型製作が可能です。建築模型製作に必要な材料や工具は、インターネットを通じて入手できますので、地方でも建築模型製作が可能です。

tecoの補足

その通りです。
ただし、インターネットですら入手困難なものもあります。例えば四六判の色紙を1枚欲しい時に適切な対応をしてくれるオンラインショップは非常に稀です。リアル店舗のしっかり押さえる必要があります。
75点かな。

建築模型製作は100円ショップでもできる?

AIの回答

はい、できます。100円ショップでは、建築模型用のプラスチックパーツやペイントなどを購入することができます。また、模型作りに必要な小道具なども販売されているので、自作で建築模型を作ることができます。

tecoの補足

素晴らしい回答です。
100円ショップを話題にしても的確な答えが返ってくるのには驚きました。もちろん、プロの模型職人としてすべてを100円ショップで賄うのはかなり厳しいですが、趣味や部分的に活用することは可能です。
ほぼ100点!

建築模型製作は3Dプリンターでもできる?

AIの回答

はい、3Dプリンターを使用して日本の建築模型を製作することは可能です。ただし、プリンターの精度や使用可能な材料などによって製造可能な精度が異なりますので、ご自身のプリンターの能力に合わせたモデルを選択する必要があります。

tecoの補足

その通りです。
3Dプリンターのみで模型製作を請け負う会社ももちろんあります。プリンターやデータの精度によって想像以上の立体物を組むことも可能です。ただし、そのために掛かる費用も想像以上と言えます。ちなみにtecoも3Dプリンターで部品を作ることがあります。手作りと機械の組み合わせも可能です。
90点!

最近では3Dプリンター製もある
最近では3Dプリンター製もあるけど、まだまだ高額。

まとめ

OpenAIの「chatGPT」が登場したり、Microsoft Bing にAI組み込まれたりと急速に進化していますね。ついていくなんてもうできないほど世の中は進んでしまっています。

建築模型についてはほとんど間違いのない回答を得ることができました。でも、とんでもない間違いをすることもあります。tecoが住む岩手県雫石町と雪の関係を聞いた時「6月にも雪が降る」と回答していました。信じるにはまだ早いし、あくまで参考程度にしておいた方が私たち一般には良いのかもしれませんね。

質問を頂いたらまたこんな記事にまとめてみたいと思います。ありがとうございました。

住宅白模型職人teco

住宅白模型を製作する職人です。
建築模型つながりのコミュニティを形成し「新もけると談話室」でイベント企画・限定動画の公開・チャットなどをしています。

関連記事